こんにちは、ameriです!
普段はお家やオフィスにこもってパソコンと睨めっこをしているわたしですが、実は、歌うことが大好き。学生時代にはアカペラサークルに入っていたり、カラオケバーでアルバイトをしたりしていました。
そんなわたしが選ぶ「好きな人とのカラオケで歌うべきおすすめソング」をピックアップ。王道のモテ曲から、年代別のおすすめまでまるごとご紹介します!
歌いやすい!王道モテ曲5選
誰でも歌いやすく、みんなが知っているようなモテ曲は、1つは自身のレパートリーに入れておくべき。好きな人にキュンとしてもらえる曲を厳選しました。
aiko/カブトムシ
モテ曲の王道歌手といえば、aiko。aikoの「カブトムシ」は、1999年にリリースされたラブソングです。
恋人に一生懸命恋をする、健気な女子の気持ちを歌った一曲は、好きな人に「かわいい」と思ってもらいたいときにピッタリですよ!
aiko/KissHug
同じくaikoの「KissHug」は、大人気映画『花より男子F(ファイナル)』の挿入歌として有名に。
ほんのり切ない曲調ですが、恋人への好きの思いがたっぷり詰まっています。
冒頭の「友達だなんて一度も思ったことはなかった」という歌詞に、あなたの思いをのせてみてはいかがでしょう。
YUI/CHE.R.RY
誰もが一度は耳にしたことのあるYUIの「CHE.R.RY」。甘酸っぱい恋のはじまりを歌った一曲です。
片思い中を描いたキュートな歌詞と曲調で、好きな人をトリコにしちゃいましょう♡
阿部真央/貴方の恋人になりたいのです
阿部真央の「貴方の恋人になりたいのです」は、好きな人の恋人になりたい!という強い思いが込められた曲です。
ストレートな表現に対して、曲調は少し抜け感のあるもの。カジュアルさの中にキュートさが散りばめられた一曲です。
大塚愛/さくらんぼ
老若男女みんなが知っている、大塚愛の「さくらんぼ」。「もう一回!」などの合いの手を入れながら、みんなで盛り上がれる曲です。
明るい曲調でハッピーな気分に。カラオケを盛り上げつつ、彼にかわいさをアピールしましょう!
CMやドラマでも話題!トレンドのモテ曲5選
続いては、トレンドのモテ曲をピックアップ。
最近話題のモテ曲は、押さえておいて損はないですよ!
SHISHAMO/明日も
docomoのCMソングで話題となった、SHISHAMOの「明日も」。明るくポップな曲調で、周りを明るくしてくれる曲です。
歌詞には、毎日をがんばって生きるみんなへのエールが込められています。
王道の恋愛ソングではないけれど、歌詞と曲調がキュートなので、男性ウケ抜群です!
あいみょん/ふたりの世界
ここ1年でブレイクしたあいみょん。独特の世界観にハマる人が続出していますよね!
中でも、モテ曲としてオススメなのは、CMソングに起用された「ふたりの世界」。軽快なメロディにのせたストレートな歌詞は、男性をドキっとさせられるでしょう。
西野カナ/パッ
10代・20代からの人気が高い西野カナ。王道の恋愛ソングもステキですが、『ビタミン炭酸MATCH』のCMソングになった「パッ」は、キャッチーな歌詞と曲調が魅力です。
一度きりの人生をパッと楽しもう!という思いが込められた、キュートな一曲。好きな人もニコニコしながら聞いてくれるはずですよ♡
King&Prince/シンデレラガール
2018年4月クールのドラマ『花のち晴れ』で一躍人気となったKing&Princeの「シンデレラガール」。
男性アイドルが歌う女性に向けた曲ですが、ポップでノリのいい曲調にハマっちゃう男性が多発。一緒に盛り上がれるので、大人数での飲み会にピッタリです!
スピッツ/楓
昨年、『午後の紅茶』のCMソングとして再カバーされたことで話題になった、スピッツの名曲「楓」。切ない曲調ですが、心に染み渡ります。
CMのようにキーを変えることで、女の子らしさがプラスされますよ。
若い男の子と行くなら!モテ曲5選
同年代や若い男の子とカラオケに行くときには、その世代に人気のアーティストをチェックしておくのがポイント。
続いては、若い男の子ウケ抜群の、おすすめモテ曲を5つご紹介します。
E-girls/ごめんなさいのKissing You
若い男の子とカラオケに行くなら、E-girlsは押さえておきたいところ。
中でも「ごめんなさいのKissing You」は、明るくノリノリの曲調がとってもキュートな一曲。ごめんなさいからはじまる珍しいラブソングです。一緒に盛り上がれるでしょう!
Aimer/カタオモイ
独特の言葉選びとメロディーラインが魅力的なAimerの「カタオモイ」。一度聞くと頭から離れなくなります。
「年を重ねてもそばにいてね」という一途な思いが込められた歌詞を、好きな人に届けてみてはいかがでしょうか♡
西野カナ/GO FOR IT!!
10代・20代の恋愛観を的確に表現している曲が多い、西野カナ。
「GO FOR IT!!」は、溢れる好きの気持ちを伝えたい女の子に向けたエールソングです。
「ずっと前からキミが好きでした」という部分を、好きな彼の目を見ながら歌うのが高等テクニックです♡
井上苑子/だいすき。
ザ・青春を表した、井上苑子の「だいすき。」は、キュートな曲調と素直な歌詞がたまらない曲。
男性からしたら、笑顔でこの曲を歌われたら「自分に好意があるのかな?」と勘違いしてしまいそうです♡
MACO/LOVE
10代・20代の男女から絶大なる支持を得ているMACO。
等身大でつづるラブソングが多い中でも、「LOVE」は春をイメージしたポップな曲で、恋愛の嬉しさ・楽しさが詰まった一曲。
曲の雰囲気も歌詞も女の子らしさ全開なので、落としたい男性がいるカラオケでチョイスするのがおすすめです!
おじさまウケ抜群!モテ曲5選
続いては、年上の男性の心をグッと掴むモテ曲をご紹介。おじさまの心を鷲掴みにしちゃいましょう!
DREAMS COME TRUE/大阪LOVER
大阪弁の歌詞が特徴的なDREAMS COME TRUEの「大阪LOVER」。遠距離恋愛中の恋人に抱く、もどかしい思いを歌った曲です。
「女の子が歌う大阪弁がとにかくかわいい」と男性から大人気!おじさまウケを狙うなら、この曲です。
DREAMS COME TRUE/未来予想図Ⅱ
同じくDREAMS COME TRUEの未来予想図Ⅱは、おじさまたちの青春の曲。
これを歌うと、「昔、恋人にブレーキランプ5回点滅したことあるんだよ」と、懐かしい思い出を話してくれるおじさまもいましたよ。それくらい思い出が詰まった曲なんだとか!
松田聖子/SWEET MEMORIES
おじさま世代のアイドルといえば、「聖子ちゃん」こと松田聖子。聖子ちゃんの曲を歌えばハズレはありません。
中でもオススメは、「SWEET MEMORIES」。胸キュンCMで話題となったこの曲は、今でもおじさまたちの心に残り続けています。会社の飲み会で歌えば、一瞬でキュンとさせられるでしょう!
JUDY AND MARY/そばかす
JUDY AND MARYの「そばかす」は、健気な女心を歌った一曲。ひとつの恋を失っても、また次の恋へと進もうと前向きな女の子が描かれています。
アップテンポな曲調が恋愛へのポジティブな気持ちを高めてくれる、キュートな一曲です。
職場のおじさまと一緒に盛り上がれるでしょう。
My Little Lover/Hello,Again~昔からある場所~
My Little Loverの「Hello,Again~昔からある場所~」は、JUJUがカバーしたことでも有名な曲です。
落ち着いたバラードで、しんみりと聞き入ってしまうのが特徴。恋愛や故郷のこと歌った「Hello,Again~昔からある場所~」は、しっとり歌い上げるのがおすすめ。おじさまのハートをグッと掴みましょう。
意外性にキュン♡女の子に歌ってほしい男性の曲5選
女性アーティストの恋愛ソングを男性の甘い声で歌われるとシビれますよね♡
それと同じように、男性アーティストの曲を女性が歌っていると、意外性にキュンとする男性が多いのです。
ここからは、女の子に歌ってほしい男性アーティストの曲をご紹介します。
星野源/恋
『逃げるは恥だが役に立つ』で爆発的人気を果たした、星野源の「恋」。ドラマの出演者が踊る恋ダンスにハマる人が続出していましたよね!
テンポがよく、みんなでノれる「恋」を女の子に歌ってほしいと考える男性は多いのです。
恋ダンスと一緒に披露して、「かわいい」と思わせましょう!
スピッツ/チェリー
スピッツの大人気曲「チェリー」は、女性キーで歌うと原曲とはまた違った良さが出てくる一曲。
そのため、女の子に歌ってほしいと思っている男性が多くいるんですよ!
back number/瞬き
男性アーティストながら、女性も共感できる歌詞が魅力のback number。
そんな彼らの中で、男性が女の子に歌ってほしいと考えているのは、「瞬き」。本当の幸せとは何かを歌った一曲を、女性の優しい声で歌ってもらいたいと思っているのです。
清水翔太/君が好き
男性目線で彼女への愛を語る、清水翔太の「君が好き」。しかし、そのストレートな歌詞は、男女問わず心に響いています。
サビのスタートが「君が好き」から始まる、静かだけど情熱的な曲を、女性に気持ちを込めて歌ってもらいたいと感じる男性が多いのです。
クリス・ハート/I LOVE YOU
歌唱力が抜群に高いクリス・ハート。素晴らしい歌声にうっとりした人は多くいるはずです。
そんな彼が歌う「I LOVE YOU」は、切ない恋の歌。男性は、このような深みのある恋愛ソングを、ぜひとも女の子に歌ってほしいと思っています。
女性が歌いやすい音域なので、チャレンジしやすいですよ。
MVつきも多い!見て聴いて楽しめるかわいい曲5選
TWICE/TT
TWICEの「TT」は歌だけでなくダンスも特徴的です。韓国の女性アイドルが踊るダンスは、個性的でキャッチー!TTダンスも真似しやすいうえにかわいいですよね。
「TT」は、MVつきで提供しているカラオケが多いので、みんなで一緒に見て聴いて楽しめるのです。
アイドルになりきって、かわいさをアピールしましょう♡
AKB48/恋するフォーチュンクッキー
真似しやすく、他にはない「おにぎりダンス」が魅力のAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」。
みんなで見て聞いて踊って楽しめる、キュートな一曲です。振り付け自体がかわいいので、男性のハートを掴めること間違いなしです!
欅坂46/二人セゾン
MVでかわいらしいメンバーを見ながら、カラオケを楽しめるのが、欅坂46の「二人セゾン」。
爽やかで清楚な雰囲気を持つこの曲は、自身のキュートさを引き出すのにぴったりです♡
いきものがかり/気まぐれロマンティック
ポップな曲からしっとりしたバラードまで得意ないきものがかり。
「気まぐれロマンティック」はMVを見ても自分たちで踊っても歌っても楽しい魅力的な一曲です。アップテンポで軽やかですが、その中にも彼を大切に思っている気持ちが散りばめられています。
みんなで一緒に踊って盛り上がれる曲なので、二人のカラオケにも大勢でのカラオケにもおすすめですよ。
Perfume/ナチュラルに恋して
テクノな曲調と3人の揃ったダンスが魅力のPerfumeの楽曲。
中でも「ナチュラルに恋して」は、3人のダンスはもちろんのこと、歌詞も曲調もポップでかわいいのです。サビのダンスは真似できるくらいの振り付け。
一緒に踊ってみるもよし、Perfumeのかわいさに浸るもよし、見て聴いて歌って楽しめる一曲です♡
男性ウケ抜群ソングをマスターしよう!
男性をキュンとさせるモテ曲をレパートリーに取り入れて、好きな人とのカラオケに備えましょう!
歌声でトリコにして、次のデートにつなげられるといいですね♡