外を見ると、雨が降っていた。
「お米や野菜たちはうれしいだろうなぁ」と思いつつ、私たちは神妙な面持ちで降りしきる雨を見つめる。

予定してたデート企画が……(しょんぼり)
そう、なぜならこの日はデート企画を決行する日だったのだ。
しかも晴れの日にしかできないやつ。

今日は「河川敷の野草10種類食べるまで帰れま10」をやる予定だったのに…どうしよう…。

と、とーこちゃんに電話してみる!
とりあえず、ismのエラい人・とーこちゃんに電話することに。今日のデート企画ボツになっちゃうのかなぁ。

もしもしとーこちゃん?雨が降っちゃって、「河川敷の野草10種類食べるまで帰れま10」ができなくなったんだけど……

そもそもその企画不安しかなかったからなくなってよかったわ。

(ひどい)

そんなことよりポストに面白いもの入れといたから見てみて!

ポスト…?分かった!
とーこちゃんに言われてポストを確認しにいくと…
え……??!!!ポケモンずかん!??

なにこれ!ポケモンずかん!?

なんか封筒も入ってるみたいだよ。ほら。
ポケモンずかんの他にも、「あるちゃんゴトウマル、がんばれ〜」と書かれた封筒が。(あるちゃんは私、ゴトウマルはカズヒトのニックネームだよ☆)
「なんで突然ポケモンずかんなんだろう?」
「この謎の封筒はなんなの…」
と、疑問が次々浮かんでくる。
頭がパンクしそうになってると、とーこちゃんから電話がかかってきた。

ふたりともポケモン好きでしょ?今日はポケモンクイズデートをしてもらいたいと思います!
とーこちゃんいわく、ルールは2つ。
・10:00〜18:00まで、ポケモン金銀の勉強をする
・18:00からクイズ。点数×100円の夕ごはん代

俺、実はクイズ大好きなんだよね。めちゃくちゃ頑張る!

なんだかよくわかんないけど、私も頑張る!ポケモン好きだし!

私は今から普通のデートするから解けるまで連絡してこないでね~

……。
大学受験ぶりの勉強、頑張るぞーーー!!
私たちは、いそいそと机に向かった。
恐怖!やる気のでない魔の時間
勉強開始から1時間、私はあることに気が付いてしまった。

やる気がでない……。
ポケモンは大好きだし、今回のテスト範囲である「ポケモン金銀」は小さいころ何度もくり返しプレイしたけど…
なんなら、今でもポケモンマスターになるために世界中を冒険したいって思ってるけど…

どうぐの名前とかわざマシンを覚えるの苦手すぎる!!!(暗記科目が苦手)
悶々としていると、カズヒトが最高のアイデアを出してくれた。

やる気が出るように、あそこに行こう!

えっ、あそこ…!?(キラキラ)本当に私の彼氏は最高!
きちゃいました、ポケモンセンター。

ポケモンセンター大好き!

勉強が楽しくなるグッズとか買っちゃおう!
私たちは、勉強が楽しくなるグッズを大量購入した。社会人なので、サイフの紐がゆるゆる。

見たか子どもたち、これが大人の力だ。なんでも買えるんだぞ!はっはっはっ!

や、やめなさい!
彼氏を困らせるのが、私の趣味である。
ちなみに買ったものは、かわいい付箋と……
▲アリサ「ほら…怖くない…!……んっ!」
肩に乗るイーブイのぬいぐるみと……
人をバケモノにしてしまう、フェイスマスク!……怖!
▲カビゴン…なのかな…?

これで、勉強がはかどること間違いなしだぜ。

肌もツルツルになったし(意味ある?)、満点目指して頑張ろうね!
やる気スイッチをオンして、勉強再開!満点を目指して勉強するのみです。
【作戦1】いろいろな勉強法で効率アップ

なんで青ペンで書いてるの?

青ペンで書くことで、覚えやすくなるらしい!

そうなんだー!知らなかった!
私は記憶学の専門家じゃないので、本当かどうかは分かりませんが「青色は記憶力にいい!」という記事は多くありました。試してみる価値はあるかも?

見て見てー!ノートにまとめたよ。かわいくない?

出たぁー!色ペンいっぱい持ってる女子がやるやつ!

てへ。

ていうか、今からノートまとめても今日中に終わらないでしょ!?
核心的なところを突いてくる彼氏、アッパレである。
私は学生時代、基本一夜漬けでテストを乗り越えていたんだけど、気づいたらノートをキレイにまとめちゃうことがあった。懐かしいなぁ。
ちなみに、赤点ばっかりだったよ!勉強は計画的に♡
▲とにかく「ポケモンずかん」を読みまくる作戦に変更。

ポケモンずかんの説明文、おもろいな。

メタモンって、笑っちゃうと「へんしん」がとけちゃうらしいよ。

なにそれかわいい!
ポケモンずかんの説明文は、改めて読むとおもしろいものばかりだった。大人になっても楽しめる。
【作戦2】暗記にいい食べ物を食べまくる!

おなかすいた……。

よし!さっきコンビニで買った食べ物たちを……
召喚!!
ドーン!!!!
左から
・緑茶
・バナナ
・納豆巻き
・おにぎり(ツナマヨ)
・ヨーグルト
・サバ缶
・フルーツジュース
・豆乳
・ガム
・ゆでたまご
・チョコ類
・リポD
ネットで調べた「記憶力にいいとされる食べ物」を見つけた分だけ買ってみました。
大豆系、フルーツ系、糖分系が手軽に食べられてオススメ◎
▲納豆と豆乳を、むさぼり食うカズヒト。(その組み合わせはどうかと思う)

大豆うまい!これで記憶力もバッチリだ!

ほんとかな…
【作戦3】睡眠学習も取り入れる!?
順調に勉強を進めていた私たちだったが、ここにきて急展開を迎えることになる。

カズヒトごめん……私、生理前で眠気が……(リアル)

大丈夫?!(俺が支えてあげなくちゃ!)

30分寝てもいいかな…?

全っ然寝ていいよ。そのあいだ、俺が頑張っておくね!
彼氏の優しさに甘えて、しばらく寝ることに。
生理期間は体調もメンタルもボロボロになるタイプなので、彼氏が理解ある人だと助かる…本当にありがとう!(いい話だなー!)
▲カビゴンとイーブイと寝る。生理前ってなんでこんなに眠いんだろうね。
▲優しい彼氏だし、今日もびっくりするくらい鼻が高い。

よーし!アリサの分まで勉強するぞ!

なになに……ヤドンの尻尾の先って甘いの!?知らなかったなぁ。

さっき食べ過ぎたからか、眠いなぁ……。
………………
………
……
30分後、私たちは仲良く夢の中へ……。
大量の食べ物を摂取したあとの眠気に、カズヒトくんも耐えられなかったようだ。

勉強しろwww

ま、まぁ、睡眠も勉強のうちなので!
ドキドキ!ポケモンクイズ開始!

えー、なんやかんやあって、3時間寝てしまいました。

びっくりですよね、本当に。何があったんでしょうね。

しかも、残念ながらクイズの時間です。

……自分たちの力を信じるのみ。(3時間寝てたけど)
▲クイズが入った封筒を開封!一体どんな問題が…?
問題1「ゴトウマル(1.6M)とミニリュウの身長はほぼ同じであるorない」

むっっっっっっっず!!!!!

とーこちゃん鬼!!!!
さすが、とーこちゃんが作ったクイズだけあって、かなり難しい。
私たちは頭を抱えながら解いていった。

あっメタモンの問題でた!!

勉強したやつだ!勉強ってすごい!(進◯ゼミ)
それでも、勉強は私たちを裏切らなかった。
問題を解きおわり、とーこちゃんからの返信を待つ。

クイズの結果は……70点!なかなかやるなー!

やったあーー!!(寝ちゃって30点とかやばかったからよかったぁ…)

7,000円、ゲットだぜ!
ご褒美は、大好きなあの店で
ポケモンクイズの翌日、7,000円を握りしめた私たちはあの店へと向かった。
2019年のトレンドの店、びっくりドンキー。
全料理がおいしいが、ハンバーグが特においしすぎる。
お店に入った瞬間、10人くらいの女子高生がレジでキャッキャッウフフしてたので、トレンドで間違いないと思う。女子高生が世のトレンド作ってるんだもんね!?
▲普段は注文しないパスタやポテトも。豪勢な食事だぜ。
さっそく!料理をいただきまーす!!

おいしー!幸せ!

びっくりドンキー、パスタもうまいんだけど!?
▲大好きなビール(大きい)も飲めて幸せ。

勉強した甲斐があったな〜!

ほぼ寝てたけどね!

あっはっはっは!

あっはっはっは!
2人で大笑いしながら、この日の夜はふけていった…。
クイズデートは、梅雨にオススメ
ポケモンクイズデートは、思った以上に盛り上がりました。久しぶりに勉強できて、めちゃくちゃ楽しかった!
外に出なくてもOKなので、これからの梅雨の時期にはオススメです◎
「ポケモンが好き」「クイズが好き」というカップルは、ぜひチャレンジしてみてね。
もちろん、題材はポケモンじゃなくて、市販のドリルとかを勉強してもおもしろいと思う。世界遺産とか日本酒とか映画とか!

今回のデートもとっても楽しかったなぁ。次のデートはもーっと楽しくなるよね!ね?とーこちゃん!

へけっ!!

とーこちゃんも「へけっ」とか言うんだ…。

……。

いやなんか圧がすごい!なになになに!
次のデートも、今からとっても楽しみです!みなさんもお楽しみにー!
おわり
(企画・撮影=ホンダアリサ、ゴトウカズヒト/文=ホンダアリサ)