「いろんなカラーや質感のメイクにチャレンジしたいけれど、高いからたくさんは買えないし、量が多くて使いきれない……」。コスメを選ぶときにこう悩む人は多いのではないでしょうか?
「たくさんの色や質感を手軽に試したい!」という願いを叶えてくれる「1週間で使いきれるパウチタイプのアイテム」を展開している韓国発コスメブランド・stimmung(スティモン)が日本に上陸!
ローンチパーティにお邪魔してきたので当日の様子をお伝えします♡
「stimmung(スティモン)」ってどんなブランド?
stimmung(スティモン)は「ムード・雰囲気・遊び心」というドイツ語を由来に持つコスメブランドで、韓国では2019年4月から販売がスタートしました!
現地では「シンバクテム(新しくてクールなアイテム)」と呼ばれ、多くのユーザーから支持されているコスメブランドです。
韓国で人気のパウチコスメ・stimmungが日本上陸♡
今回、編集部では10月17日に開催されたローンチパーティにお邪魔してきました。
▲会場ではスティモンをイメージしたドリンクやフードの提供も♡
ブランドオーナーChoi Jeong Wook(チェ ジョン ウッ)さんによるコンセプト説明や、チェさんとスティモンジャパンのプロデューサー田中南帆さんのトークセッション、メイクアーティストRyotaro(りょうたろう)さんによるタッチアップセッションなど「早く使いたい!」とワクワクするコンテンツが盛りだくさん。
タッチアップセッションでは、カラーの重ね使い方法や質感の違うアイテム同士を合わせた使い方などを紹介してもらいました♡ました。
キーワードは「#使い切りコスメ」。いろんな種類にチャレンジできるところが魅力
スティモンのブランドスローガンは「MOOD SWING with Colors」。全部で44色という豊富なカラーバリエーションを誇り、変化し続けるユーザーの好みに合うよう展開されています。
▲パウチに入ったチップで塗布するタイプ
アイテムは薄くてコンパクトなパウチに入っており、なんと「1週間で使いきれる」ところが新しいポイント! いろいろなカラーを試してみたいけど高いし多い……という悩みを解消してくれます♡
それではアイテムを詳しくご紹介していきます!
リップアイテム
リップはクリアで鮮やかなGLOSSY、さらっと仕上がるVELVET、ピタッと密着するMATTの3種類。
GLOSSYは全部で14色。ベタつかずにスッと唇になじんでくれるのが特徴です♡
VELVETはなめらかなつけ心地で、さらっとした仕上がりが魅力。10色から自分に似合うカラーを選べます。
MATもVELVETと同じく10色。ピタッと密着して鮮やかに発色します。マットなのに乾燥しにくいところがうれしいポイント♡
3タイプから好みの発色やテクスチャーで選べるところが魅力。カラー展開も豊富なので、自分に合った色や好みの色が見つかるはずです。
ベースアイテム
リップだけかと思いきや、ベースアイテムまでパウチタイプに♡
CONCEALER(コンシーラー)はしっかり密着して肌の気になるところをカバーしてくれます。3色あるので肌色に合わせてチョイスして。
CORRECTORはコントロールカラーとして使えるアイテムです。みずみずしいテクスチャーでナチュラルな発色が特徴。
くすみや色ムラが気になる人はイエローを、赤みやニキビ跡が気になる人はグリーンを、透明感をアップさせたい人はパープルを選ぶのがおすすめです♡
アイシャドウ
最後に紹介するのはアイシャドウです。アイシャドウはSHIMMERとGLITTERの2種類。
SHIMMERは淡く優しい発色が特徴。ほんのりパールが入っているので上品なツヤ感が手に入ります♡ デイリーユースなアイテムとの相性が抜群!
GLITTERは、光に当たったときの反射の仕方が、高級感のある発色がポイント。手元にあるアイテムと重ね使いしてもオシャレに仕上がります♡
色も質感もクオリティの高いスティモンのアイテム。お手頃な価格なのでいろんなカラーやテクスチャーにチャレンジしやすいところがうれしいですよね!